2025年6月22日日曜日

毎月第4日曜日の朝8時45分集合、9時00分スタートで甲府市内のゴミ拾い

 


私たちまるごみ山梨は、2010年から毎月第4日曜日の朝8時45分に甲府駅南口の信玄公銅像前に集合して、甲府市内や街を流れる河川のゴミ拾いを行っています。川から海へゴミは流れ出しているので、山に住む私たちが環境を守れば絶対に海もキレイになると信じてまるごみしています!!富士山の世界遺産登録で多くのお客様が山梨に来て下さっています。おもてなしの精神で仲間たちと楽しくゴミ拾いしてキレイな街でお客様をお迎えしたいんです。

2024年10月27日日曜日

12/22(日) 日本まるごとゴミ拾い24in山梨 @クリスマスゴミ拾い

 昨年はハロウィンゴミ拾い、今年はクリスマスゴミ拾いで決まり!!

クリスマスの仮装、もしくはクリスマスに関する物を身につけて甲府市内をゴミ拾いしませんか?参加者にはクリスマスプレゼント&ジャンケン大会で豪華プレゼント。


日 程 2024年12月22日(日) 

時 間 8時45分集合/9時00分スタート 

場 所 甲府駅南口 信玄公銅像前 







10/27(日)まるごみ山梨月一恒例ゴミ拾い

毎月恒例ゴミ拾い。このところ雨でずっと中止になっていましたが今月はどうでしょうか?雨降らないように!!

日 程 2024年10月27日(日) 

時 間 08時45分集合/09時00分スタート 

集 合 場所:甲府駅南口 信玄公銅像前 持ち物:軍手 ゴミ拾いできる軽装でお越し下さい。 

※参加希望者にボランティア証明書の発行します 

#まるごみ山梨  #ボランティア






2024年7月26日金曜日

7月28日(日)まるごみ山梨 月一恒例ゴミ拾い開催

日程 2024年7月28日(日)

時間 集合08時45分/スタート09時00分

場所 JR甲府駅南口 信玄公銅像前

※ゴミ袋・トングの用意はあります

※軍手など手袋は各自ご持参いただいております。

※熱中症対策をお願い致します

※コロナが流行っていますので各自体調管理はお願い致します。





2024年1月23日火曜日

1/28(日)まるごみ山梨 月一恒例ゴミ拾い



2024年、今年最初のまるごみ山梨月一恒例ゴミ拾いを1月28日(日)に開催します。1月1日に発生した令和6年能登半島地震の被災地支援にまるごみJAPANはすでに現地に入り様々な活動をしています。そんな活動報告も含め、改めて『ゴミ拾いで繋がり、もしもの時には助け合う活動』まるごみの思いをお伝えします。また、3月17日(日)から今年も武田神社にて開催予定の『信玄光芸術竹灯籠祭’24』についてもお話しします。

日にち:2024年1月28日(日)

時 間:08時45分集合~10時00分終了

場 所:甲府駅南口 信玄公銅像前

内 容:駅前から市内の清掃


※ゴミ拾いの出来る軽装でお越しください。寒く無い格好で!

※ゴミ袋・トング・軍手など道具はありますが、マイ道具をお持ちの方はどうぞ


学生の皆さんにはボランティア証明書お渡しします










2023年9月23日土曜日

9/24(日)まるごみ山梨 月一恒例ゴミ拾い

 今年で13年目。毎月山梨県甲府市のシンボル『武田信玄公』の銅像前に集合して市内の清掃しています。

日 程 9月24日(日)

時 間 08時45分集合/09時00分スタート

場 所 甲府駅南口・信玄公銅像 ★赤い幟を目印にお集まり下さい


※トング、軍手は少量貸し出しありますが、可能であれば持参して頂けると助かります。









2023年8月21日月曜日

8/27(日)まるごみ山梨 月一恒例ゴミ拾い


 

8/27(日)まるごみ山梨 月一恒例ゴミ拾い


日 程 2023年8月27日(日)

時 間 8時45分集合/9時00分スタート~10時00分

場 所 甲府駅南口信玄公像前~甲府市内のゴミ拾い


大変暑い日が続きます。

この日も熱くなることが予想されますので暑さ対策をしてご参加ください。